YouTube演奏動画

ドミナントセブンス(Dominant7th)のコードトーンを覚えよう!

今回はドミナントセブンス(Dominant7th)のコードトーン、およびそのポジションを説明します。アドリブを弾く時や、コードを弾いているときでもポジションが見えやすくなるので便利です!



ドミナントセブンス(Dominant7th)は前回説明したマイナーセブンス(minor7th)のコードトーンの♭3度の音が半音上がっただけです。こちらのコードトーンも1オクターブずつ形で覚えるのをオススメします。繰り返しになりますが、ギターは視覚的に理解できる楽器です。一度コードトーンの形を覚えてしまえば、あとは平行移動するだけでキーを変える事が出来るので丸覚えしてしまいましょう。V7の時などに使えるコードトーンです。



ドミナントセブンス(Dominant7th)に使われている音

ドミナントセブンス(Dominant7th)はRoot、3度、5度、そして♭7度の4つの音から出来ています。下記のコードトーン表上ではR、3、5、7と便宜上表示していますが、実際はRoot、3、5、♭7となっています。注意してください。



ドミナントセブンス(Dominant7th)のコードトーン表

6弦ルート・ポジション1


こちらは6弦Root、4弦Rootから始まるドミナントセブンス(Dominant7th)のポジション例その1です。2オクターブ分表記しています。1オクターブずつ区切って、覚えても良いでしょう。



6弦ルート・ポジション2


こちらは6弦Root、4弦Rootから始まるドミナントセブンス(Dominant7th)のポジション例その2です。コードトーンを練習するときは、まずコードを鳴らしてから単音を弾き始めると、コードとそれぞれの単音の関係がより理解しやすくなると思います。



5弦ルート・ポジション1


こちらは5弦Root、3弦Rootから始まるドミナントセブンス(Dominant7th)のポジション例その1です。



5弦ルート・ポジション2


こちらは5弦Root、3弦Rootから始まるドミナントセブンス(Dominant7th)のポジション例その2です。もちろん他にもいろんな種類の形があります。自分にあった弾き方や無理の無いフィンガリングの順番などを探しましょう。またすべてのキーでも弾けるようにしましょう。





[関連記事]
マイナーセブンス♭5(minor7th♭5)のコードトーン
メジャーセブンス(Major7th)のコードトーン
マイナーセブンス(Minor7th)のコードトーン
コードの構造

lesson