YouTube演奏動画
ソロウクレレを弾こう!"Moon River"(Tab譜、動画付き)
オードリヘップバーン主演の"ティファニーで朝食を"の劇中歌、"Moon River"をソロウクレレにアレンジしてみました!誰でも簡単に弾けるようなアレンジになっていますので、初めてウクレレソロに挑戦される方にはおすすめの楽曲となっています。Tab譜もついていますので是非動画を見ながら練習してみてください!
画像はクリックで大きくなります。
右手の指使いはフィンガースタイルになっており、右手親指は4弦、人差し指は3弦、中指は2弦、薬指は1弦で弾いています。その際、小指をウクレレのボディにつけて固定すると右手が安定して弾きやすくなりますので是非トライしてみてください!
【オンライン動画レッスン募集中】
個人レッスンに通いたいけど遠くに住んでいる方、
レッスンに通うのが大変な方など、
Acoustic Sound Organization麻生洋平が
オンラインで動画レッスンを承ります。
詳細は下記へ!
https://www.acosoundorg.com/video-lesson/
Twitterはこちら! : https://twitter.com/acosoundorga
Instagramはこちら! : https://www.instagram.com/acosoundorg
ホームページはこちら!: https://www.acosoundorg.com/
東京荻窪にてウクレレレッスンを開催しております。
初心者の方から上級者まで、ソロウクレレなども教えております。
ご興味ある方はHPをご覧ください!
https://www.acosoundorg.com/lesson/
人気の投稿
-
となりのトトロのソロウクレレのTab譜です! 動画と合わせて是非練習してみてください! 譜面はクリックで拡大します! 「となりのトトロ」ソロウクレレアレンジ 初級はこちら! : http://yoheichitarra.blogspot.com/2017/06/uku...
-
天空の城ラピュタでおなじみの「君をのせて」の簡単バージョンです!ぜひ練習してみてください! ここから中級者、上級者向けアレンジにレベルがアップしていきますのでお楽しみに! 「君をのせて」レベル別ソロウクレレアレンジ 難しい方は初級からトライしてみてくださいね! 初級 ...
-
オードリヘップバーン主演の"ティファニーで朝食を"の劇中歌、"Moon River"をソロウクレレにアレンジしてみました!誰でも簡単に弾けるようなアレンジになっていますので、初めてウクレレソロに挑戦される方にはおすすめの楽曲となっていま...
-
カントリーロードのソロウクレレアレンジのTab譜が出来ました! カントリーロードはジブリの「耳をすませば」でも有名なジョン・デンバーの代表曲ですが、 今回はチェット・アトキンスやトミー・エマニュエルが使うギャロッピング奏法をなんとかウクレレで出来ないかとアレンジしてみました!...
-
ジブリのソロウクレレ「君をのせて」の中級者バージョンです! アルペジオを主体にしてアレンジしました!なるべく綺麗な音で弾けるように練習してみてください! 「君をのせて」レベル別ソロウクレレアレンジ 難しい方は初級からトライしてみてくださいね! 初級 : https:/...
-
今回はThe Monkeesの名曲Daydream Believerをウクレレのレッスン動画にしました! 原曲も可愛らしい素敵な演奏ですが、ウクレレで演奏すると、もともとウクレレの曲じゃないかというくらいピッタリなアレンジになります。7つのコードで楽しく弾ける曲ですので是...
-
演奏動画のTab譜は下記4枚のうちの後半2枚になります。 まず最初の2枚でメロディとコードの運指を覚えてださい! 後半の2枚はリズム感を出すために右手を弦に当てる数を増やしています! Tab譜の赤字の部分がその部分になります。 メロディとそうじゃないリズムを出すための音...
-
ジェイク・シマブクロのOver The Rainbowをコピーしました!動画では目コピ・完コピの方法とテクニック解説をしていますので、Tab譜と合わせてご覧ください! 参考にした動画はこちらです!(1:58あたりから曲が始まります) https://www.youtube...
-
アコースティックギタリストのTommy Emmanuelの代表曲の一つでもあるAngelinaのレッスン記事の続きです。 以前はイントロでしたが 、今回はAパートの最初の方をTab譜を交えながら説明して行きます! 譜面の見方はこちら。 1段目がTab譜、 2段目のLと...
-
ギターはもともとジャズの世界でもバッキング専門に使われる楽器でした。代表的なギタリストはカウント・ベイシー楽団でのFreddie Greenです。Freddie Greenはアンプを使わずに生音でカウント・ベイシー楽団のリズムを支えていた偉大なギタリストです。 今回はジャズギ...