YouTube演奏動画

片山くん撮影中!

クラシックギタリストの片山海人くんの撮影中!
クラッシックギターの定番のカルカッシの練習曲を全曲制覇しようというプロジェクトを立ち上げています。

僕は撮影と録音の担当です。使っている機材はDPAのコンデンサーマイクと、AERのプリアンプ。クラシックギターの膨よかな音を録るためにマイクで録音しています。
集音した後はLogicのEQとコンプレッサーで音作り。かなりこだわって作っています。
片山くんの仕事場のコットンクラブ東京のエンジニアさんにも以前動画を見てもらったようで、音の良さを褒められたそうです。本職の人に褒められるのは嬉しいですね!

撮影、照明までやった後は、動画のデータを片山くんに渡しました。映像編集は片山くんがやってくれます。良い動画になるといいなあ!

NeveのDI!

NeveのDIが届きました!これでウクレレとギターの音もパワーアップできそうです!
使うのが楽しみ!

KITTEアルカナ東京イベントライブ!

昨日はKITTEアルカナ東京でのイベントライブでした!

写真はリハーサルの模様。コンパクトなセットですが最新機材で良い音が出て、モニタリングもしやすいですね。BoseのL1コンパクトは100名ほどのキャパのライブにはピッタリですね。

ほぼ2時間くらい弾きっぱなしでしたが、楽しかったです!

カマカ100周年のウクレレ!

ウクレレレッスンの生徒さんが購入したカマカの100周年モデルのウクレレ!甘い音でストローク弾いていると気持ち良い!
素敵なヘッドですね。楽器が欲しくなるなあ。。。

初心者向け簡単ソロギターアレンジメント"放課後の音楽室 / ゴンチチ"!

ゴンチチの放課後の音楽室をギター1本用にアレンジメントしました!

初心者向きに簡単に弾けるようにと、僕がギターレッスンの際に教えているビートルズのブラックバードの簡単アレンジで使われているテクニック(左手は最大2本しか押弦せず、右手は親指、人差し指、中指だけで演奏するテクニック)を使ってアレンジしています。楽曲の構成上、左指が3本で押さえる所も出てきますが、それでも初めてのソロギターにお勧めできる簡単アレンジになっていますので、是非動画とタブ譜を参考に練習してみてください!



POINT 1
譜面の見方ですが、3段で1セットになっています。1段目がTab譜、2段目が左手の指使い、3段目が右手の指使いです。譜面上のtが親指、iが人差し指、mが中指、rが薬指、pは小指になります。

POINT 2
楽曲全体を通してほとんどの箇所で2、4拍目のオフビートで3弦の開放弦を鳴らしています。その開放弦がなっている間に次のコードの準備をするとスムーズにコードチェンジをする事が出来ます。コードチェンジが難しい場所は一つ前のコードをなるべく早めに離して、コードチェンジする時間を増やして上げましょう。

POINT 3
右手のフィンガーピッキング(ピックを使わないでギターを弾くテクニック)でギターを弾く際は小指をボディに置くと各弦を選んで弾きやすくなります。小指を支点にしてそこからの距離で弦を選んで弾けます。カントリーでよく使われる右手のスタイルですので是非マスターしてみてください!

初心者向けとはいえ、やはりギター1本で音楽を奏でるソロギターは普通のギタープレイと違って難しいテクニックになります。ゆっくりじっくり練習して長く取り組んでみてください!

Tab譜はクリックで大きくなります。


初心者向けギターレッスンを東京南荻窪で行っています!
ギターを始めてみたい方、一度諦めてしまった方、初心者から中級者の方まで楽しく教えていますので、ぜひ一度お越しください。詳しくは下記リンク先をごらんください!
リンク : Lesson - レッスン募集

【ギターレッスン動画】セロリ / 山崎まさよし
https://www.youtube.com/watch?v=sY9-bkInNBQ

Facebookオフィシャルページ更新中!

ずっと放置していたFacebookオフィシャルページを再構築しています!
イベント情報を把握しやすいように作り直しているのですが、なかなか楽しい作業です。
トップの写真は以前静岡のブルーノート系列のブルーブックスカフェで演奏した際に、写真家の方にとっていただいたものです。かっこよく写っていてありがたいですね。

Facebookでイベントページを作ったら早速次回のウクレレクリニックの応募がありました。
Web関係は手を入れると、すぐに反応があるので嬉しいですね!

Facebookオフィシャルページも是非登録してください!

Facebook : https://www.facebook.com/acosoundorg/

夏色 - ゆず / ギターコードレッスン


ゆずの夏色のギターコードレッスン動画が完成しました!
16ビートのストロークが心地よい、爽やかな楽曲です!3カポで弾くと原曲のキーになりますのでお試しください。

久しぶりに作ったコード動画です!
今回の曲はギター初心者の方が始めに弾く曲に選ぶことも多いゆずの夏色ですが、 16ビートの早いストロークが続く楽曲で、しっかり弾こうとするとかなり難易度が高い曲でもあります。
原曲のレコーディング作品を聴くと、しっかり粒の揃った音と安定したリズムで弾いており、均一なリズムで弾く良い練習になる楽曲ですね。

今回のレコーディングはTaylorのアコースティックギターでバッキングトラックを作り、その上でエレガットギターでメロディを弾いています!ハモリパートや、カホンとシェイカーをオーバーダブした力作になりました!
BGMとしてもお聞きください!

配送準備中!

ストアがオープンして、早速オーダーが入っています!有難いですね!
ただいま配送準備中!

Acoustic Sound Organization Storeオープン!


Acoustic Sound OrganizationのWebショップがオープンしました!

それに伴い1sr Albumの”New”が通販で購入できるようになりました。
遠方にお住いの方やライブなどにお越しいただけない方はぜひこの機会にお聞きください。

こうやってショップに商品が並ぶと俄然やる気が出てきますね!
ただいま次回作のオリジナル曲を作っているのですが、良いモチベーションになります。
Tab譜やレッスン動画もデータ販売できるようなので、どんどん作っていきたいですね!

Store : https://yoheichitarra.stores.jp/

ビートルズのピック

生徒さんから頂いたビートルズのピックです!
開けるのがもったいないなあ。。。

ブログ再構築中!

10月のライブも終わり、懸案だったblogの再構築に取り掛かっています!
見やすいように作り直していますが、なかなか大変そう。。。ゆっくりちょっとずつ直していくか!

Acousphere with friends スターパインズカフェライブ終了!

Acousphere with friendsのライブ終了しました!お越しいただいた皆さまありがとうございました!

今回は初めてのバンドスタイル、初めてのオリジナル曲演奏と初めて尽くしのライブでした。年に1、2度のAcousphere Recordの祝祭的イベントを盛り上げれるように、かなり挑戦したステージでしたが、楽しく演奏できました!
そして次の課題も沢山見えて来ましたね。

サポートいただいたベースの山根幸宏さん、パーカッション中村北斗さん、素晴らしかったです!30分の短いステージでは物足りないので、またこの編成でワンマンライブをやりたいなあ。

またAcousphere Recordの面々も素晴らしい演奏を見せてくれました!
切磋琢磨しあえる仲間がいるのは、とても心強いです。今回のみんなのライブを見て、また色々影響を受けそうですね。
この機会を作ってくれたボスAcousphereさんに感謝です!

今年も後半戦になりました。ラストスパートやりきるぞー!
明日はいよいよ吉祥寺スターパインズカフェでのAcousphere with Friendsライブです。
今日は僕のバンドの最終リハーサルがあるので、機材と譜面の準備整えておかないと!

上記の映像は先日行ったAerialの新曲Redrainのリハーサル。
僕はシェイカーで参加したのですが、16ビートを淡々と刻むのは難しいですね。
力を入れるとあまり良い動きにならないので、脱力しつつ、きっかりビートを刻む。
パーカッションはタイムにシビアじゃないとうまく演奏できないなあ。
ライブ本番でもシェイカーを振るので、頑張ろう!

10/11(火)当日は7:00からアコースフィアの演奏のスタートで、僕は8:20頃からの演奏になります!
仕事終わりの方もぜひー!

Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

誠実にやること。

ある行動、例えば早起きを習慣化すると、起きるのが面倒だな、と思わずに無意識に早く起きることができます。
習慣化は仕事や生活においてとても大事なことだと思います。

しかし習慣化と同時に「慣れ」という弊害も同時に起こるような気がします。
毎日レッスンをしたり、ライブで演奏したりすると、それらに慣れてきてしまいます。
そして抑えた力でもレッスンや演奏ができるようになってしまいます。

しかしその逆にいつも本気で行動する、ということは相当に難しいことです。
プロ野球の試合で、10.8決戦と言って、中日ドラゴンズと巨人のリーグ最後の試合まで争った、どちらかが勝てば優勝、という試合がありました。
明日の試合のことを考えない、今ここで勝つ、という本気の試合を全員が行った結果、何名もの負傷者(後の選手生命に与えた影響の大きい怪我)、退場者が出てしまいました。

もちろんここ一番のライブなどは本気で取り組むのですが、毎日本気で動き続けていると体を壊してしまいます。
僕にとって毎日の習慣は誠実に取り組むことが大事な気がします。
毎日の行動をする前に、
「自分は誠実にやれているか?何か間違っていないか?」
と問いかけて、日々をしっかり過ごしていきたいですね。

そしてここ一番のライブはすぐ目の前に来ています。
テクニックが数日で大幅に向上することはないのですが、
当日までにできる限りのことをして、
本気の音を出せるよう頑張りたいですね。

あとは体調管理だなあ。



Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

2016/11/13(日)初心者向けウクレレクリニック開催atアコースフィアカフェ!

Acousphere Guitar School presents ウクレレクリニック@Cafe

きたる2016年11月13日(日)に東京南荻窪のカフェ"Acousphere Cafe"を会場に初心者向けウクレレクリニックを開催します!

今回は映画フラガールの表題曲「フラガール」を題材に、ストロークの方法をお教えします!

ウクレレを買ったけれども練習方法がわからないという方から中級者の方まで基礎から丁寧にレクチャーしていきます。この機会にぜひウクレレを始めてみませんか?

日時 2016年11月13日(日)
場所 東京南荻窪「Acousphere Cafe」
開演 15:50オープン 16:00スタート (Acousphere Cafeは15時からクリニックの準備のため一旦閉まります。)
料金 2000円
人数 定員15名
講師 麻生洋平

申込
yoheichitarra@gmail.comまで、「お名前」と「予約人数」を記載の上メールを送信ください!
件名に「2016年11月13日(日)ウクレレクリニック@Cafe参加希望」とご明記願います。 ウクレレをまだお持ちでない方で貸し出しを希望の方はその旨もご記載ください。 (台数には限りがございます)

(ウクレレクリニックの参加をメールでお送りいただいた方で、 返信が確認出来ない方はメールが届いていない可能性があります。その場合は再度お問い合わせ願います。)


こちらは以前のウクレレクリニックの写真です。
Acousphere Guitar Schoolではロックやポップス, ジャズやボサノヴァの曲を題材に伴奏やメロディープレイ、ソロウクレレなどを習うことができます。 初心者の方にも弾けるような簡単なアレンジを用意したマンツーマンレッスンですので、こちらもぜひ参加してみてくださいね!

神楽坂のカフェ

先日友人から神楽坂のカフェで麻生君のCDがかかっているよー、と連絡がありました!
いろいろな場所で曲がかかるのは嬉しいですね。

カフェと音楽は切り離せないものです。音楽のかかっていないカフェはちょっと物足りなく、また周りの会話もそのまま聞こえてしまいます。自分たちの会話は聞こえて、あるいは作業に集中できて、周りの会話が気にならないくらいの音量で音楽が鳴っていると過ごしやすいです。
かかっている音楽の雰囲気でカフェの雰囲気も一変してしまうから面白いですね。
自分の音楽がどういった場所でなるのか。そういったことも考えながら楽曲を作って行きたいですね!

Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

携帯壊れる。

使っていたiPhoneが突然、ブラックアウトして、全く反応しなくなりました。
充電しても、PCにつないでもうんともすんとも言いません。
数週間前に地面に落としてしまし、そのために壊れてしまったのかもしれません。

携帯がないとレッスンのスケジュールを入れられない、生徒さんの連絡先がわからない、ライブやリハーサルの日程なども確認できません。とにかく日常生活に支障が出ますねえ。
こういうときのためにバックアップやicloudがあるのですが、直近のデータは復旧できるかわかりません。

どちらにしろ僕の携帯はiPhone5sで古い機種だったので、iPhone7Plusに変更しようと思っていたのですが、在庫がなく今年中に手に入れるのはムリそう、とのこと。しかし携帯がないと仕事にならないので、在庫のあるiPhone7に変更しました。

昔は手帳でも乗り切れていたのですが、今やiPhone(そして外部ストレージ)に依存してまって、それ無しの生活は考えられません。ちゃんとバックアップの方法論を考えておかないとなあ。

Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

ギターレッスン動画の作成のために、レコーディングを始めました !

ギターレッスン動画の作成のために、レコーディングを始めました。
今回はゆずの夏色のレッスン動画を作ろうということで、バッキングパートから録音開始。
レッスンを始めたい生徒さんにも見学してもらいます。

ゆずの夏色といえば、アコースティックギターの16ビートストロークが気持ちの良い楽曲ですが、実際にコピーしてみると、そのストロークプレイの巧さに驚かされますね。
ストロークのキモはグルーヴよく演奏することですが、それは「いつコードから手を離し、いつコードを押さえるのか」を自覚的に選択することだと思います。
ギター演奏はストロークに始まり、ストロークに終わる大事なスキルですので、しっかり覚えていきたいですね。

使用したギターはテイラーのアコースティックギター。それをマイクで録るか、ラインで撮るかを迷いましたが、今回は住宅街のノイズ事情もあり、安定して取れるライン録音にしました。オーバーダブで良いテイクをつなぎ合わせ、取っていくのですが、完成したところで、低音成分と原曲のタンバリンのビートが欲しくなり、カホンとシェイカーをオーバーダブしました。
もちろんコンピューターに打ち込み用の音源は入っているのですが、アコースティックな楽曲には生楽器の音が合いますね。
打楽器のオーバーダブの最中にマイクのノイズが発生しましたが、帯電ノイズだと判断し、マイクスタンドからアースを落とすことにより解決しました。

上記のこと、そしてそれ以上のことを無意識に判断して、やれるようになったのは自分がそう言った現場を何度も見て、自分自身で実践してきたおかげです。
まずはともかく現場にいる。そして人の仕事を見て学ぶ。
そうすれば自分でも必ず出来るはずですね!

Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

自分or人のために

レッスンを始めたい生徒さんのために、自分に何かできることを考えたところ、 初心者向けのレッスン動画や記事などの制作方法を教えることだな、と思い当たりました。
僕自身もそこからスタートして、レッスンが増えていったので、まずはそこから。

動画を作るためにはいろいろなスキルや知識、高価な機材が必要です。
もちろんレッスン動画になるので音楽のスキルは必須です。
それらを逐一レッスンの中で教えていくのは大変なので、僕が実際にやっているところを見学してもらうことにしました。

そこで実際に製作を始める前に、現状Webのレッスン関係のサイトや動画はどうなっているのかリサーチしてみました。
僕が初心者時代に欲しかった初心者レッスン用の情報やデザインは、見た目に綺麗で、情報量も少なめで、パッと見てわかるデザイン。一つ一つを丁寧に教えてくれるものでした。
楽器を始めるハードルをグッと下げてくれる、そういった僕が子供の頃から欲しかったデザインはまだそんなに世の中に出回っていないようです。

しかしそういったデザインのものが欲しいなあ、とずっと思いながらも実際に今まで自分で作ろう、と行動に移さなかったのはなんでだろう。そんなことを考え始めると、自分の思考回路が見えてきました。

20代中盤までは自分のためだけで動き続けることができました。有り余っているパワーをがむしゃらに発散することができたんですね。
その頃は自分のために幾つかのレッスン動画を作ることもできました。
しかし20代後半、そして30代になってからは、自分だけのために頑張ることは虚しくなってきました。そのための力はあまり出なくなってきた。
その代わり、人のために動く時は、20代の時に出なかった力が発揮できるようになってきました。

誰かのためにやろう、と思った時の方がより大きな力が出るようになってきたんですね。
そういう風に人の力を借りないと動けないというのは、誇らしいやら、情けないやら。
変化した自分自身を諦め半分受け入れながら、その場その場でより良い方向に動けるようにフットワークを軽くしておきたいです。

生徒さん(の手助けをするぞ!というスタンスから生まれるモチベーション)の力を借りながら動画を作るという仕事をする。生徒さんには見学しながら、動画の作り方、そしてそれを通して僕の仕事の仕方を覚えていって欲しいですね。

Live情報
2016年10月11日(火)吉祥寺スターパインズカフェ「Acousphere with Friends」ライブ開催!
詳しくはこちら!

lesson