YouTube演奏動画

Tommy EmmanuelのソロギターAngelinaを弾こう!Aパート-1

アコースティックギタリストのTommy Emmanuelの代表曲の一つでもあるAngelinaのレッスン記事の続きです。以前はイントロでしたが、今回はAパートの最初の方をTab譜を交えながら説明して行きます!

譜面の見方はこちら。
1段目がTab譜、
2段目のLという段落がコード譜と左手の指使い、
3段目が右手の指使いになっています。

3段目のアルファベットですが、
dがダウンピッキング、
uがアップピッキング、
mが(middle)中指
rが(ring)薬指
pが(pinky)小指
になります。

今回はハイブリッドピッキングの基礎が沢山出てくるメロディ部分になっていますので、楽しく練習できると思います!チューニングはDropD(スタンダードチューニングの6弦を全音下げる。)で、カポタストを2フレットにつけると原曲のキーになります!



出だしのメロディとベース音が同時に鳴って行く所から、ピックのダウンピッキングと薬指のフィンガーピッキングが混じるハイブリッド・ピッキングになっています。コツはあまり大きく右手を動かさず、コンパクトに演奏する事です。コンパクトに演奏する事により、次のノートに繋げやすくなります。

ソロギターを演奏する際に気をつける事は、メロディとその間のコードのアルペジオのダイナミクス音量差を使い分ける事です。それにより、ベース、パーカッション、コード、そしてメロディとレイヤーが生まれ、歌が際立って聞こえてくるようになります。

タッチミュートの箇所では、現に触れる音がチャッ、というパーカッション的アクセントになっています。その際、次に鳴らすコードの弦に先に触れる事によって、スムーズに音が繋がって行くようにアレンジされています。こういった小さいけれども、効果的なテクニックは参考になりますね!

Tab譜の2段目最後あたりから続く、6度のハーモニーでのダブルストップは、これぞハイブリッドピッキングですね!ピックと中指を使い、弦を弾き分けています。このメロディラインはハイブリッドピッキングの良い練習になります。

lesson