

ピックアップにはL.R. BaggsのElementを入れていますので、アンプやPAに通した時にはそのクリアな音質に驚かされました。ウクレレでテンションが高い分音が抜けて聞こえるので、レコーディングなどに重宝しています。アンプなしでもボディはホロウボディになっていてちょうど良い生音の音量です。家であまり大きな音を出せない時の練習にも最適ですね。
CE-1の上位モデルCE-2と違いプリアンプのコントロールはボリュームのみですが、僕はトーンはつねにフルで使っているので、抵抗を少なくするためにCE-1を選びました。音の雰囲気はCE-1のほうがナチュラルで生鳴りの感じがアンプを通しても鳴ってきて、CE-2はさらにピエゾの鳴りが強いハイファイなサウンドでした。
このKo'olauのCE-1を使ってカーペンターズのClose To Youのソロウクレレを演奏してみましたので、是非ご覧になってください。
演奏はラインで繋いでMacのLogicという音楽ソフトウェアで録音しています。そちらでEQやリバーブ等をして音を整えています。もともとかなりフラットなサウンドですのでEQいらずでも使えてしまいますね。レコーディングなどを初めて見たい方にもお勧めできるウクレレです!